3:セールス動画の資料作成と収録の実施

動画資料の作成方法

▶︎参考動画資料のPDF

LINEセールス講座で使用したパワポデータ

ダウンロードはこちらをクリック

▶︎基本的な全体の流れに関して

共感▶︎信頼▶︎納得▶︎決断

共感:問題点に気づかせて、これが自分にとって必要なことと認識してもらう

信頼:この人の話は聞いた方がいい・信用できる

納得:この方法であれば問題を解決できそう

決断:この解決で実践してみよう・詳細を確認しよう

▶︎文字のフォントとサイズ

フォント:HGPゴシックUB

サイズ:文字50 数字100 を目指す

ポイント

・キーメッセージは13文字以内

・フォントは統一させる

・太字は使わない(フォントを大きくして強調)

・色の効果(ポジティブ情報:青・ネガティブ情報:赤)

・縁取り文字は使わない(背景画像の透過させるor帯透過を使う)

・無理に余白は埋めない(不要なイラストはカット・言いたいことを大きくスパッと)

・透過でメッセージを見せる(帯透過・メッセージは「やや上」に)

・全画面写真+帯透過を使用(。や、はいらない・体言止めで端的に書く)

・先頭文字の位置を揃える

・改行は読みやすい位置で行う

・フォントの大きさ色で強調

パワーポイントでフォントを一括変更する方法

参考:https://uxmilk.jp/10882

▶︎画像スライドを使用するのがオススメ

・写真を全画面・背景透過でキーメッセージを入れる

・写真をそのまま使用する場合には帯透過+キーメッセージ

・画像は小さく使用せずに全画面で大きく

・ターゲットに近い写真を使用する

・リアリティのある写真を使う

・目立たせたい部分だけカラーでその他はモノクロ(グレーアウト)

・ネガティブ表現はモノクロ写真+明朝+赤文字

パワーポイントの画像や図形を透過/透明化させる方法

参考:https://office-hack.com/powerpoint/image-transparent/

無料素材サイト

参考:https://www.photo-ac.com/

▶︎表紙画像に関して

タイトルが13文字以内でわかりやすく(1行13文字以内に)

 ・13文字を超える場合は2行にする

・シンプルでわかりやすく

・文字が大きい

・背景画像でイメージを沸かせる
・感情に響くタイトル

・背景画像で感情を動かす

▶︎資料作成時のポイント

・1スライド1メッセージ

・マジックナンバー3(3つだと確実に覚えられる)

・言葉よりも数字が強い(数字を強調)

・根拠はデータで示す

▶︎動画視聴者ページの作成

YouTubeの限定公開かvimeoを使って動画をアップロードする。

(*個人的にはvimeoを使うことをおすすめ)

YouTube

YouTube:https://www.youtube.com/

YouTubeの登録方法

参考:https://blog.comnico.jp/we-love-social/how-to-create-a-youtube-channel

YouTubeの限定公開の方法

参考:https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/42807/

vimeo

vimeo:https://vimeo.com/

vimeoの登録方法

参考:https://manekidokoro.com/vimeo-3053

vimeoに動画をアップロードする方法

参考:https://www.fonepaw.jp/tutorials/upload-vimeo-video.html

ペライチ

ペライチ:https://peraichi.com/

ペライチの基本的な使い方

参考:https://www.youtube.com/watch?v=xaeMRBgqUGA

【動画】ブロックの使い方

参考:https://bit.ly/2V0mnaX

WordPress(ワードプレス)

ドメインやサーバーをすでに持っている人は、

WordPressで作成したほうがいいが、

ない場合には費用がかかるのとめんどいのでペライチでOK。

テーマのおすすめ

Dangan;http://pages.digitalcontent.tokyo/dpb/

(プラグインで使用できるのでテーマの変更ない)

使い方

参考:https://www.youtube.com/watch?v=42GoEScKJnc